人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雪_b0107403_23553833.jpg


今日は朝から一日吹奏楽の指導。
ホルストのような定番から、トーマス・ドスのSIDUSなどは現代のオーストリアの作曲家だが
さまざま名曲のパロディからリンツで勉強したことを思い出させるようなオルガンサウンド(ブルックナー!)
朝から弱い雨だったのが、午後から雪に
車で来ていたので少し気になるが、さほど積もる様子はない
それでも記念グラウンドは真っ白、きれいだ
我が親愛なるフルートセクションは、みな本当に個性的で魅力があり、熱心でうれしい
これこそ20年振りくらいだろうか
学食でお昼を食べた
たまたま今日一緒に教えに来ていた後輩に
「O型はカレー食べて元気だすんですよ!」と教えてもらいカレーにする
そういえば、こんな味のカレーだったよ、懐かしい

金曜はNJPの定期、ハウシルト御大の振る、ブル9を聴きに行くのが楽しみ。
実は、ブルックナーを実演で聴くのは10年ぶりに近い。
朝比奈先生が亡くなってから、ブルックナーらしいブルックナーが聴けなくなって
試しに何人かの指揮者に期待して聴いてみたのだけれど、鳴呼、どれもあの大宇宙の鳴動の感覚に連れて行ってくれる人はいなかった。オレがオレがっていうのが聴こえだすともう全てぶちこわしてしまう。オレがオレがと自我の鎌足のようなマーラーとはやはり正反対だろうか。
ハウシルトおじいちゃんにはかなり期待しています。団員さんの評判も素晴らしい。
来週はわたしもご一緒できるので楽しみにしています。

今、ヘルムートもロットも調整に出していて
久しぶりにヘインズの37000番台を吹いています。
アキヤマの新しい頭部管を付けていますが、こいつは素晴らしい出来。
昨日のNJPもこれで吹いたら、首席奏者の方の最近買われたヘインズ銀管ピッコロと、なんと15番違いだった。
楽器、趣味は一緒、誕生日は一日違い、楽器は15番違い(笑)さすがにびっくらした。

それにしても銀管ピッコロは本当にいいものです。
柔らかいよく歌う音。
最近流行りませんが、持ち替えも楽だし、
今、私が一番ご一緒する皆さんはヘインズ銀管が大流行りです。



とうとう半七捕物帳を読み終わってしまった。
最後の6巻を読み終わるのがもったいなくて
わざと最後まで行かずにダラダラしていたが
最後の「白蝶怪」の余りのおもしろさ、怖さ
もう無我夢中で読みきってしまった。
ちょっと寂しい。
by francesco-leica | 2010-03-10 00:33 | 日記


<< 霧 アフラック >>